このたび、当クリニックは、日本在宅医療連合学会にて研究・活動成果を発表することとなりました。

本発表では、以下のテーマについて報告いたします。

-敬称略・登壇日時(予定)順-

【医師 大野 孝生】
セッション名:一般演題(口演)1
演題名:在宅患者の往診は予測できるか~救急受診リスクスコアの応用と検証~
セッション日時: 2025年6月14日(土)9:20~9:30

【医師 平塚 真紀】
一般演題(口演)2
演題名:在宅療養の訪問診療患者における鉄欠乏性貧血と生命予後
セッション日時: 2025年6月14日(土)9:40~9:50

【医師 成瀬 佳子】
セッション名:一般演題(口演)3「人材育成・教育」
演題名:当院の在宅医育成プログラムにおけるKAIZENと実践
セッション日時: 2025年6月14日(土)10:15~10:23

【医師 姜 琪鎬】
セッション名:一般演題(ポスター)14「事業所運営・経営2」 座長
セッション日時:2025年6月14日(土)14:10~14:55

【医師 土屋 博】
セッション名:一般演題(口演)6「緩和ケア・看取り」
演題名:適切な多排泄量回腸ストーマケアと栄養管理によりQOLが改善した在宅がん緩和ケアの一例
セッション日時: 2025年6月14日(土)14:10~14:18

【医師 熊井 惟志】
セッション名:一般演題(ポスター)22「保健制度・医療政策」
演題名:在宅医が身体障害者手帳指定医を取得する事による在宅医療の質改善
セッション日時: 2025年6月15日(日)8:00〜8:05

【診療アシスタント管理栄養士 村越 里奈】
セッション名:一般演題(ポスター)35「食支援・口腔嚥下1」
演題名:経口摂取不可だった患者が食支援チームの介入により再び食事を楽しめるようになった事例
セッション日時: 2025年6月15日(日)12:40〜12:45

【診療アシスタント管理栄養士 永井 菫】
セッション名:一般演題(ポスター)35「食支援・口腔嚥下1」
演題名:E-Team(食支援チーム)発足後の管理栄養士の活動・役割の報告
セッション日時: 2025年6月15日(日)13:15〜13:20

【事務長 堀田 豊】
セッション名:シンポジウム63 在宅医療を支える事務長のリアルストーリー 〜ケースから学ぶ成功の秘訣~
演題名:「尊重」と「規律」のバランスが組織を強くする ポジティブフィードバック技法の導入と効果
セッション日時:2025年6月15日(日)14:15〜15:45

本研究や活動が、より多くの方々の関心を集め、医療・福祉の発展に貢献できれば幸いです。以上、ご連絡申し上げます。